堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ショカツサイ

分類
植物

この付近の発見報告

ブルーギル
御廟山古墳の濠、コンクリート排水口に

発見日 : 2023年10月16日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

イチジクヒトリモドキ

発見日 : 2023年6月8日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月7日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年5月16日

メジロ

発見日 : 2024年11月13日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

クビアカツヤカミキリ
庭の木(たぶん常緑樹?)にとまってました。 調べたら、駆除した方が良さそ...

発見日 : 2025年7月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

クマゼミ

発見日 : 2025年8月2日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ギンヤンマ
羽化したてのようで、翅が輝いていました。

発見日 : 2024年4月4日

クビアカツヤカミキリ
2025年7月2日午前5時12分、マンション「パークホームズ三国ヶ丘」エン...

発見日 : 2025年7月2日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

タカ科の一種
御廟山古墳の中から飛び立った小形猛禽。

発見日 : 2023年1月19日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.