堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

ワルナスビ

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
植物

この付近の発見報告

モクレン

発見日 : 2024年3月16日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ブルーギル
御廟山古墳の出水口にたくさんいます

発見日 : 2024年11月11日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

モズ

発見日 : 2024年12月3日

リスアカネ

発見日 : 2021年11月7日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ

発見日 : 2025年1月13日

シオカラトンボ
メスの産卵中、オスは上空で警戒飛行しています。

発見日 : 2022年9月10日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2022年8月27日

ショウジョウトンボ
仁徳天皇陵外側にある排水エリアに 堺で見かける赤とんぼ、ショウジョウトン...

発見日 : 2023年9月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月12日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年10月6日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

ショウジョウトンボ
古墳の周囲を散策していたら、すぐ前に止まりました カメラを向けたら飛んで...

発見日 : 2023年7月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.