堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月30日

バイカウツギ

分類
植物

この付近の発見報告

ツチイナゴ

発見日 : 2021年10月30日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ベニシジミ

発見日 : 2025年7月26日

モズ
何処を見てるのかな?

発見日 : 2022年1月20日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月11日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2022年7月21日

メジロ
大仙緑道の山茶花メジロ

発見日 : 2024年2月8日

メジロ
毎年 この時期の風物詩

発見日 : 2024年11月20日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

ダイサギ
白鷺です。大きさ的にチュウサギとみられます。仁徳天皇陵古墳のそばにいました...

発見日 : 2023年10月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.