堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年10月30日

ツチイナゴ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロスジフユエ...

発見日 : 2022年12月8日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

キハラゴマダラヒトリ

発見日 : 2025年5月3日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

マメコガネ

発見日 : 2025年6月13日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

シロヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

チャバネアオカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

ヒガンバナ

発見日 : 2024年9月24日

カルガモ
繁殖の時期ではないと思うのですが。

発見日 : 2022年9月24日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年10月12日

スイレン

発見日 : 2025年9月11日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

シマケンモン

発見日 : 2023年6月8日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

シロオビノメイガ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

フリソデヤナギ

発見日 : 2022年3月15日

シオカラトンボ
モンシロチョウを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.