堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月26日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オーニソガラム

発見日 : 2024年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

ヤブキリ
去年も同じヤエヤマブキにいました。

発見日 : 2024年4月18日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

セマダラナガシンクイ
仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていまし...

発見日 : 2024年6月6日

イベリス
中央環状線の花壇にカラフルな花が。

発見日 : 2024年5月25日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ジョウビタキ
河津桜の枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年2月25日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

アオサギ
御廟山古墳の石塔で不思議な格好をしているアオサギさん。

発見日 : 2025年7月24日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

スズバチ

発見日 : 2024年10月15日

ルリタテハ
樹液に止まっていました

発見日 : 2022年6月13日

カナブン

発見日 : 2023年6月12日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

メジロ
大仙公園の梅にメジロの季節、ウメジローさん

発見日 : 2023年2月11日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月12日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年7月3日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.