堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月20日

ウワミズザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年8月17日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

クモヘリカメムシ
緑化センターでコーヒーを飲みながら休憩していたところ 目の前を横切る昆虫...

発見日 : 2024年12月24日

シジュウカラ

発見日 : 2024年1月27日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2025年3月25日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

モズ

発見日 : 2023年2月13日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年4月28日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

トモンハナバチ
ルリタマアザミの花で吸蜜していました。黄色い紋が10個なのでメスのようです。

発見日 : 2024年6月23日

バン

発見日 : 2024年1月7日

サトユミアシゴ...
梅の木に止まっていました

発見日 : 2024年9月30日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵の濠にミコアイサが飛来しました

発見日 : 2022年12月1日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

ヒメカメノコテントウ
いきものクエスト

発見日 : 2022年5月7日

ウラギンシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

ヤガ科の一種
草むらを歩いていたら蛾が飛び出して石碑に止まりました 名前を調べましたが...

発見日 : 2023年6月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.