堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月13日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

カンヒザクラ

発見日 : 2025年3月20日

ヒナキキョウソウ

発見日 : 2024年5月8日

エゾビタキ

発見日 : 2024年10月12日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

オオスズメバチ

発見日 : 2025年6月13日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

タイワンウチワヤンマ
最近見かけるヤンマ、タイワンウチワヤンマが増えてる気がします。

発見日 : 2023年8月31日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

キンクロハジロ

発見日 : 2025年3月25日

クチバスズメ
大賀ハスの裏側に止まっていました

発見日 : 2025年6月25日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

ヨツモンカメノ...

発見日 : 2024年10月15日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年1月20日

キクラゲ

発見日 : 2024年4月23日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

コシアキトンボ
飛んでいたトンボが松の枝に止まりました 下から写しましたが翅の根元が黒い...

発見日 : 2023年7月26日

シジュウカラ幼鳥
親鳥が大きなイモムシを持ってきてくれたけど、大きすぎて、のどにつかえてしまった。

発見日 : 2022年6月7日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

サンシュユ
サンシュユの花とドライフルーツ

発見日 : 2024年3月11日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

モズ
「モズの高鳴き」です。秋も深まってきたと実感します。

発見日 : 2022年10月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.