堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月13日

シオヤアブ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

カワラヒワ
モミジバフウの木に飛来していました。

発見日 : 2021年12月10日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年1月21日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

アオイトトンボ
蓮の茎にとまっていました。

発見日 : 2024年8月16日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

ヨツボシケシキスイ

発見日 : 2022年5月31日

キアゲハ

発見日 : 2025年6月13日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2025年6月13日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

カイツブリ
見事に食べ頃サイズの魚を捕獲しました。このまま潜って次に出てきた時には魚は...

発見日 : 2022年11月27日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

タヌキ
今朝は一匹だけ5:30にお出まし。夏草が繁り、見つけにくくなりますね。

発見日 : 2025年7月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.