堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年4月15日

キムネクマバチ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

この付近の発見報告

カブトムシ
カラスがカブトムシを路上に放置していきました。 車に潰させて中身を食べる...

発見日 : 2021年7月13日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月25日

ヒナゲシ

発見日 : 2025年5月30日

シオカラトンボ
ハチを捕食していました。

発見日 : 2022年8月7日

ミコアイサ
今年も履中天皇陵の濠にミコアイサが飛来しました

発見日 : 2022年12月1日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

アオサギ

発見日 : 2024年12月3日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

ホシアサガオ

発見日 : 2024年9月21日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

ポーチュラカ

発見日 : 2024年8月29日

コクワガタ

発見日 : 2023年9月2日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

カルガモ

発見日 : 2024年1月7日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

ウバタマムシ
オシドリの観察撮影をしていたメンバーの肩に3センチほどの虫を見つけました ...

発見日 : 2021年12月11日

ベゴニア

発見日 : 2024年5月8日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

カワセミ

発見日 : 2024年9月27日

ヤマザクラ

発見日 : 2025年4月4日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年4月26日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

オオバン

発見日 : 2025年1月1日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳のちびアカミミガメ、5センチと10センチ どんどん増えてます

発見日 : 2024年8月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.