堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月2日

モノサシトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

バン(若鳥)
バンの若鳥 成取りのような深い色が出ていません。

発見日 : 2022年11月17日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

コスミレ

発見日 : 2022年3月23日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月16日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

ノイバラ

発見日 : 2024年4月23日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

キタテハ
ムスカリの花に止まっていました。

発見日 : 2023年3月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

ナナホシテントウ

発見日 : 2023年9月26日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

モズ
モズを撮っていて飛んだ先を見ると枝に虫が刺さっていました 直近の仕業では...

発見日 : 2023年1月30日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

アオイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

メジロ
オリーブの実が食べ頃になってきたようです。

発見日 : 2021年12月18日

イソヒヨドリ
雄が雌にアプローチ、逃げられました。

発見日 : 2024年4月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.