堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月28日

ニジュウヤホシテントウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

イモカタバミ

発見日 : 2024年5月6日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

カワラヒワ
サワラの実をシジュウカラ、メジロ、ヤマガラとともに食べに来ました。

発見日 : 2022年12月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

コシアキトンボ
腰の部分が白っぽく写ってしまいましたが黄色です。

発見日 : 2023年5月18日

クマゼミ
夕方、三国ヶ丘駅すぐの桜並木下で地面から道路にでてきていました。 危ない...

発見日 : 2023年7月30日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2022年7月2日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月1日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.