堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月17日

セグロアシナガバチ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月28日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

カワラヒワ

発見日 : 2025年1月17日

バン
御廟山古墳のバン

発見日 : 2022年12月10日

カンムリカイツブリ
オスからメスに水草のプレゼントです。

発見日 : 2023年2月9日

タイリクアカネ
コノシメトンボと同じ池に産卵していました。

発見日 : 2022年10月13日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

アオサギ

発見日 : 2023年11月9日

ツユクサ

発見日 : 2025年6月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヒヨドリ
椿の蜜を吸っていました。

発見日 : 2023年3月19日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

スイレン

発見日 : 2022年5月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ナミアゲハ
カップルで古墳のお堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2023年4月4日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2024年8月17日

ツマアカクモバチ

発見日 : 2022年7月21日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

スイレン

発見日 : 2025年7月9日

カワセミ

発見日 : 2022年1月4日

オオスズメバチ
サザンカの蜜を吸いにきました。

発見日 : 2022年11月25日

ロウバイ

発見日 : 2023年2月3日

ダイサギ
30分ほどで、大2尾・極小1尾たべました。食欲旺盛です。

発見日 : 2024年1月19日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ムクゲコノハ

発見日 : 2024年8月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.