堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年3月25日

シロバナタンポポ

分類
植物

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月18日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

ルリタテハ
大仙公園のどら池の辺りで見ました。

発見日 : 2023年10月9日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2024年7月28日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

キタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ホトケノザ
いつの間にか、足元にいっぱい咲いています。

発見日 : 2022年3月16日

ベニトンボ

発見日 : 2024年10月15日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

カイツブリ
大きなエビを捕食していました。

発見日 : 2024年2月24日

マダラバッタ

発見日 : 2025年9月27日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

ヒヨドリ

発見日 : 2024年1月27日

チョウトンボ
きょうは最高気温32℃の真夏日でした。トンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年6月23日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

ショウリョウバッタ
かなり大きかったです。

発見日 : 2023年9月5日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

クロアゲハ

発見日 : 2023年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.