堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年9月15日

オオスカシバ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

この付近の発見報告

オオシロカラカサタケ

発見日 : 2025年7月20日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

シロバナタンポポ

発見日 : 2025年3月25日

アオサギ
御廟山古墳の濠でアオサギがデカい牛蛙をゲット。ギャラリーを嫌って対岸に獲物...

発見日 : 2023年12月10日

アオメアブ

発見日 : 2023年6月8日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

モズ

発見日 : 2025年1月1日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ナナホシテントウ

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ミナミヒメヒラタアブ

発見日 : 2023年5月15日

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

ホシホウジャク

発見日 : 2022年12月8日

カワセミ

発見日 : 2024年12月10日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

シロハラ

発見日 : 2025年1月19日

モズ
一月下旬にバッタがいることに驚きです。

発見日 : 2022年1月26日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月6日

モツゴ

発見日 : 2024年5月18日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.