堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月24日

ゴマダラチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ

発見日 : 2025年1月8日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ボタン
大仙公園日本庭園の牡丹が見ごろ

発見日 : 2025年4月20日

ナミアゲハ
御廟山古墳のランタナにナミアゲハ

発見日 : 2023年10月16日

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ツチイナゴ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの

発見日 : 2022年12月8日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

オオホシカメムシ

発見日 : 2025年10月17日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

ナンキンハゼ

発見日 : 2025年6月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年6月13日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月2日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

マダラバッタ
秋も深まり赤く色づいているようです。

発見日 : 2023年10月31日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

ニホンミツバチ
自分の周りを飛んでいたので、手を差し出してみたら、手にとまってから、指の上...

発見日 : 2024年10月5日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

キマダラミヤマ...

発見日 : 2023年7月11日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

アオサギ
歩いていた青鷺が急に立ち止まり狙い定めてエビを獲りました。 お恥ずかしい...

発見日 : 2024年4月24日

マツバボタン

発見日 : 2025年9月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.