堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年9月11日

マツバボタン

分類
植物

この付近の発見報告

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

スミレ
満開のシダレザクラの喧騒をよそに、人知れず咲いていました。

発見日 : 2024年3月30日

エゾビタキ

発見日 : 2022年9月2日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

ツグミ
毎年ツグミがいる大阪女子府大跡にツグミが戻ってきました

発見日 : 2023年1月17日

ニホンミツバチ

発見日 : 2024年3月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年10月13日

マサキ

発見日 : 2024年6月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月28日

ヒメツルソバ
逞しく全国で増え続けてますね。

発見日 : 2024年4月17日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

キビタキ
渋いオリーブ色をしていました。

発見日 : 2022年10月21日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年10月7日

オオルリ

発見日 : 2024年10月5日

オオハナアブ

発見日 : 2024年10月4日

キムネクマバチ

発見日 : 2025年4月20日

カワズザクラ

発見日 : 2025年3月20日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2025年9月27日

ホシホウジャク
デュランタの花の蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年9月27日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

ベニトンボ
今年も先月位から目撃情報を貰っていました 頻繁に入園して探すも見つからず...

発見日 : 2023年6月25日

メジロ
ハナミズキの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年11月17日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.