堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月31日

タイサンボク

分類
植物
発見者コメント

タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

この付近の発見報告

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

トノサマバッタ

発見日 : 2025年9月25日

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月27日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年9月25日

ウラナミシジミ
交尾中のカップルに、もう一頭が乱入してきた。

発見日 : 2022年6月4日

コゲラ

発見日 : 2024年1月2日

モズ

発見日 : 2025年1月20日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

アオジ
ビックリしたような顔で、こちらをにらんでいます。 驚かせてゴメンネ!

発見日 : 2022年2月4日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年9月27日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

マツバウンラン

発見日 : 2025年4月21日

マガモ

発見日 : 2024年1月27日

ウメエダシャク

発見日 : 2024年6月6日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月26日

キビタキ

発見日 : 2022年10月11日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

アカタテハ

発見日 : 2022年6月5日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月30日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

アオイトトンボ
最近イトトンボはあまり見られなくなりましたが草むらに動くトンボを見つけまし...

発見日 : 2025年10月9日

ベニトンボ
さすが南の国のトンボだけあって、熱中症対策のオベリスク姿勢がきれいに決まっ...

発見日 : 2022年10月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.