堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

カワウ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ダイサギ

発見日 : 2025年2月9日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ベニトンボ
8月初めに撮影したベニトンボ また出て来てくれました 同じ個体か分かりま...

発見日 : 2022年9月27日

山茱萸(サンシ...

発見日 : 2022年3月9日

ネリネ ダイ...

発見日 : 2024年11月19日

モンキチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年11月4日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

カワウ
普段は真っ黒川鵜 頭の白が目立ってきました。婚姻色だそうです。

発見日 : 2025年2月15日

ツマグロヒョウモン
地面に卵を産んでいるようでした。

発見日 : 2023年8月7日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

イボバッタ

発見日 : 2023年10月21日

イシミカワ

発見日 : 2024年11月4日

ベニシジミ

発見日 : 2024年4月23日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実を夢中で食べていました。

発見日 : 2022年2月15日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月16日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年11月11日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.