堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年2月13日

ツグミ

分類
鳥類
発見者コメント

今年はつぐみん 少ないなと思っていたら、緑化センターに団体さま

この付近の発見報告

ナミアゲハ
お堀の水を飲みに来ました。

発見日 : 2022年4月12日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月26日

カワセミ
いたすけ古墳にカワセミの雄が

発見日 : 2023年1月12日

カルガモ

発見日 : 2023年12月2日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

クロイトトンボ...
メスのイトトンボは同定が難しいと図鑑に書かれています さて何のトンボでし...

発見日 : 2022年4月21日

オオスカシバ
バーベナボナリエンシスの蜜を吸引していました。

発見日 : 2022年6月9日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

オオバン

発見日 : 2024年2月24日

コシアキトンボ...

発見日 : 2022年6月5日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

リスアカネ

発見日 : 2022年9月4日

ツグミ
ツグミが戻ってきました。いたすけ古墳でヨウシュヤマゴボウの実を食べていました。

発見日 : 2023年1月6日

クロアゲハ
水流で吸水していました。

発見日 : 2023年5月4日

マガリケムシヒキ
センター内を歩いていたら壁に虫が止まりました ゆっくりと近付き撮影しました。

発見日 : 2022年4月24日

ウラギンシジミ
大きくて素早い動きのシジミチョウでした。

発見日 : 2022年7月17日

ヘビキノコモドキ
雨上がりに、綺麗な状態で生えていました。

発見日 : 2022年7月17日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

ヒレンジャク
林の梢にヒレンジャクやメジロが新芽を食べに来ていました。

発見日 : 2023年3月19日

クロイトトンボ
突然に一頭だけで見つかることが多いです。

発見日 : 2022年7月17日

メジロ
大阪女子府大跡の山茶花にメジロ達が

発見日 : 2023年1月17日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.