堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月13日

タイリクアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ムラサキゴテン

発見日 : 2024年4月29日

モノサシトンボ
大量に発生していました。 10頭以上が飛び交ったり、交尾したりしていました。

発見日 : 2023年5月9日

キビタキ

発見日 : 2024年10月14日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

クマゼミ
二匹が近づき もしかするとカップル誕生か

発見日 : 2025年7月20日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

ツクツクボウシ
緑化センターでは数か所で鳴き始めました。

発見日 : 2022年8月7日

マガモ

発見日 : 2023年5月15日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

ベニトンボ

発見日 : 2023年7月2日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

ムラサキゴテン

発見日 : 2025年5月21日

ハラビロカマキリ
ラクウショウの実に乗っていました。

発見日 : 2022年11月25日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

チョウトンボ

発見日 : 2024年8月23日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

アオガヤツリ

発見日 : 2024年5月18日

コゲラ
恋の季節です。

発見日 : 2022年4月7日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月10日

ウスバキトンボ

発見日 : 2024年9月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.