堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年11月13日

タイリクアカネ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

オオモンクロベッコウ

発見日 : 2022年6月5日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

ヒメアカタテハ
ヤブカラシの花で見つけました。

発見日 : 2023年9月10日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

クマゼミ

発見日 : 2023年7月25日

コゲラ
木立に飛来して幹を上に上がって行きながら餌を探している様子でした。

発見日 : 2023年9月10日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2024年4月23日

キビタキ

発見日 : 2024年5月4日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2025年4月5日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ハラビロカマキリ
色づき始めたドウダンツツジにいました。

発見日 : 2024年11月7日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

カワラヒワ

発見日 : 2025年2月9日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

シロハラ
クロガネモチの実を食べに来ました。

発見日 : 2022年1月20日

アオサギ
君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

発見日 : 2024年3月11日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

カワウ

発見日 : 2025年1月4日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ニイニイゼミ

発見日 : 2025年7月10日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

キアゲハ

発見日 : 2024年10月2日

キクイタダキ
高いところを忙しく動き回るので疲れました。

発見日 : 2021年10月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.