堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年6月8日

ホシミスジ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

ウズラカメムシ

発見日 : 2024年4月23日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月23日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ジョウビタキ(メス)
冬にやって来る綺麗な鳥 カチカチ と独特の鳴き声でアンテナなど見渡せる場所...

発見日 : 2022年11月25日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

スミレ
苔の上に人知れず咲いていました。

発見日 : 2022年3月30日

クロスジギンヤンマ

発見日 : 2022年5月8日

シロバナスイセン

発見日 : 2025年1月20日

イヌガラシ

発見日 : 2025年4月26日

ナミテントウ

発見日 : 2022年5月15日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年9月5日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

ハコネウツギ

発見日 : 2024年4月22日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ヤブキリ

発見日 : 2024年7月21日

オカメザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

メジロ
寒いけど、気持ちよさそうです。

発見日 : 2022年12月25日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.