堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年1月27日

カイツブリ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ミコアイサ
3分ほどで飲み込みました。

発見日 : 2025年2月15日

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

ベニゴマダラヒトリ
蝶のように飛んで花に止まりました。

発見日 : 2023年8月24日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

トチノキ

発見日 : 2025年5月10日

クロコノマチョウ

発見日 : 2023年5月18日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

エンマコオロギ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年8月31日

トウバナ

発見日 : 2024年4月23日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年7月26日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年10月7日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月24日

アカバナマンサク

発見日 : 2025年2月26日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月18日

ランタナ
強い植物ですね。

発見日 : 2024年5月21日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

ハシブトガラスの巣

発見日 : 2021年3月27日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年5月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年10月15日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

クロコガネ
庭掃除をしていたらクロコガネが横たわっていました 白い紙の上へ移動させて...

発見日 : 2022年4月14日

ヤマトシジミ
シジミチョウ、シジミの内殻の色ですね。

発見日 : 2023年11月15日

ベッコウクモバチ
今日は業者の方が、この周辺を草刈りに来ていました 綺麗に草が刈られて歩き...

発見日 : 2023年7月6日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2024年4月28日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2023年6月28日

ツルボ

発見日 : 2025年4月30日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.