堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年10月21日

アオモンイトトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

スズキベッコウ...
定点観察の木にハエ? アブ? 見た事のない虫が止まっていました 大きさは...

発見日 : 2024年8月18日

カワラバト
天気が良くて家族連れも座っている横にいました

発見日 : 2022年5月6日

ベニシジミ

発見日 : 2025年4月5日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

オオクワガタ

発見日 : 2023年6月12日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ショウジョウトンボ
シオカラトンボに交じってショウジョウトンボが止まっていました

発見日 : 2022年5月16日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

テングチョウ

発見日 : 2022年4月5日

ムラサキシジミ

発見日 : 2025年7月10日

アシブトハナアブ

発見日 : 2024年3月30日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

ギンヤンマ
ギンヤンマがシオカラトンボを追いかけていました

発見日 : 2022年4月25日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年10月15日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ
温暖化の影響などで、見られる時期が 早くなっているように思えます。 こ...

発見日 : 2023年4月28日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月26日

ミコアイサ
今年も来てくれました これから数が増えてくると思います

発見日 : 2023年12月1日

コゲラ
イモムシを口いっぱいにしながらも、まだ探している様子です。お腹をすかせたヒ...

発見日 : 2023年5月23日

コクワガタ

発見日 : 2024年9月16日

メジロ

発見日 : 2025年7月26日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.