堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年2月9日

ヒドリガモ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

イチモンジセセリ

発見日 : 2023年10月28日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ベニトンボ

発見日 : 2025年9月14日

アオサギ
泥の中で冬眠中のコイを突き刺し、すばやく飲み込みました。

発見日 : 2023年2月28日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年6月25日

クヌギ

発見日 : 2023年9月10日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月11日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

ホシホウジャク
ホバリングして、コスモスの蜜を吸っています。

発見日 : 2023年9月23日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

ホシハジロ
履中天皇陵の濠にはホシハジロが沢山います

発見日 : 2022年12月3日

トキワツユクサ

発見日 : 2024年6月5日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年10月16日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月11日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.