堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月1日

セスジスズメ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
オリーブの実を食べに来ました。

発見日 : 2021年12月2日

コゲラ

発見日 : 2024年5月4日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ウスカワマイマイ

発見日 : 2025年6月13日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ツチイナゴ

発見日 : 2025年4月30日

ダイサギ

発見日 : 2025年9月27日

バイカウツギ

発見日 : 2025年4月30日

ニホンミツバチ

発見日 : 2023年4月20日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

オオスカシバ

発見日 : 2024年4月23日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

カワセミ
仁徳天皇陵遥拝所の外堀縁にいました。

発見日 : 2022年12月3日

シロオビノメイガ

発見日 : 2022年10月4日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2023年6月28日

カイツブリ

発見日 : 2025年1月12日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年5月10日

ハシビロガモ

発見日 : 2025年1月1日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

ハシビロガモ
履中天皇陵の濠のハシビロガモ

発見日 : 2022年11月17日

ツグミ

発見日 : 2024年3月11日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.