堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月6日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シダレザクラ

発見日 : 2025年3月20日

メドーセージ

発見日 : 2025年5月30日

ジュウガツサクラ

発見日 : 2024年3月4日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ウバタマムシ

発見日 : 2024年5月4日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2024年8月25日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

アオサギとタウナギ
アオサギが巨大なタウナギをゲット

発見日 : 2024年7月9日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

キタテハ
図鑑で見るとキタテハとシータテハはよく似ています シータテハかと思いまし...

発見日 : 2022年11月10日

アオサギ
たうなぎゲット、夏バテ解消。

発見日 : 2022年7月2日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

キンクロハジロ
履中天皇陵の濠にキンクロハジロ

発見日 : 2022年12月10日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

チョウトンボ
トンボの熱中症対策、オベリスク姿勢です。

発見日 : 2023年7月11日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

マガリケムシヒキ

発見日 : 2025年4月24日

リスアカネ

発見日 : 2023年11月2日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

モンシロチョウ

発見日 : 2025年7月26日

キアゲハ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.