堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

カラスムギ

分類
植物

この付近の発見報告

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

モズ

発見日 : 2024年10月2日

コゲラ
コンコンコンコン!コゲラを探すにはこの音が1番。 呼ばれるように木を見る...

発見日 : 2024年1月29日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ヤマガラ
至近距離だったのですが、私の目の前で毛繕いを始めました。

発見日 : 2023年1月4日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年8月25日

アトジロサシガメ
大仙公園 北側 図書館近くにいました。彼岸花の群生地

発見日 : 2022年9月30日

アカビロウドコガネ

発見日 : 2023年6月8日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

アカアシオオア...

発見日 : 2023年6月28日

オオバコヤガ

発見日 : 2025年4月17日

カイツブリ
お魚ゲットしました。

発見日 : 2024年2月2日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ノコギリカミキリ

発見日 : 2025年7月10日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年4月23日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年8月25日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

ギンヤンマ

発見日 : 2024年5月18日

トビズムカデ
ヤモリ?を捕食してました。

発見日 : 2018年8月9日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月10日

ヤブサメ
薄暗い茂みからジジッと地鳴きが聞こえました。

発見日 : 2022年9月7日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

カワラヒワ
ショウブの切り株を、しきりとつついて繊維状のものを食べているのかと思ったの...

発見日 : 2022年4月1日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年8月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.