堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年4月26日

カラスムギ

分類
植物

この付近の発見報告

ヨシガモ

発見日 : 2024年3月19日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

シジュウカラ

発見日 : 2024年10月6日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年6月8日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月5日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年5月15日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月23日

キクヅキコモリグモ

発見日 : 2023年11月19日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

タイサンボク
タイサンボクの実のアカネ色が鮮やか

発見日 : 2023年10月31日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

コウテイダリア

発見日 : 2024年11月20日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月2日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

ウグイス

発見日 : 2025年2月9日

カワウ

発見日 : 2024年2月24日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年8月20日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

カンムリカイツブリ
ヒドリガモの群れの中にいました。仲の良いカップルです。

発見日 : 2022年11月27日

クワイ

発見日 : 2022年6月22日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年3月2日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

アナバチ科の一種
花壇に穴を掘り、中の土を運び出しています。たぶん巣を作っているのだとおもいます。

発見日 : 2023年4月23日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.