堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

ツバメシジミ
見にくいですが尾状突起がありました。

発見日 : 2023年9月5日

パイプカズラ
園芸種ですが、ユニークな花

発見日 : 2022年8月16日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

カノコガ
手すりの柱に止まっていました 周辺にも数頭が止まっていました。

発見日 : 2025年6月12日

チョウトンボ

発見日 : 2023年6月29日

オンブバッタ
マリーゴールドの花壇にいました。

発見日 : 2024年11月7日

キンクロハジロ

発見日 : 2022年1月31日

キレンジャク
9時ごろ公園へ行くと、樹上に鳥が止まっていました 双眼鏡で見ると、キレン...

発見日 : 2023年3月8日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2024年8月3日

ノイバラ
仁徳天皇陵の外濠に沢山咲いてます。堺市には沢山ありますね。特に古墳に。

発見日 : 2023年4月28日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

チョウトンボ

発見日 : 2025年7月1日

オオホシカメムシ

発見日 : 2023年9月2日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

クマゼミ

発見日 : 2024年7月28日

ウシガエル

発見日 : 2025年6月13日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

セマダラコガネ

発見日 : 2022年6月22日

ユウゲショウ

発見日 : 2022年6月20日

タマアザミ

発見日 : 2024年5月25日

ヌマガエル

発見日 : 2023年9月2日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月26日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

アオスジアゲハ

発見日 : 2024年4月28日

ハイイロゲンゴロウ
水面を見ていたら何か浮いてきたので撮影して見ました

発見日 : 2022年5月7日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.