堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年1月1日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ニホンヤモリ

発見日 : 2025年7月10日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月27日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

アゲハチョウ

発見日 : 2024年4月27日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2025年7月10日

モミジアオイ

発見日 : 2025年7月14日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

ムラサキシジミ
この蝶が翅を広げると、思わず息を飲みます。

発見日 : 2021年12月9日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

バン

発見日 : 2025年4月26日

メジロ
大仙公園BBQサイト横の河津桜が満開でメジロさんがチュルチュルにぎやかに朝ごはん

発見日 : 2022年3月5日

アリスイ
虫を探していたようです。

発見日 : 2022年1月18日

ヒゲナガハナバチ

発見日 : 2023年4月4日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

カルガモ

発見日 : 2024年11月30日

ナミテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月17日

オオバン
飲み込まずに、つついて食べていました。

発見日 : 2023年2月5日

アオサギ

発見日 : 2023年11月19日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

ホシハジロ
泥まみれの顔

発見日 : 2025年1月20日

オオバン

発見日 : 2024年1月7日

マガモ

発見日 : 2025年1月20日

ニホンミツバチ
名の花の開花を待ちわびたかのように飛び交っていました。

発見日 : 2024年2月13日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

アサマイチモン...

発見日 : 2025年7月10日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

キランソウ

発見日 : 2022年3月30日

アリスイ
今年も来ました。

発見日 : 2022年1月12日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.