堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月19日

アオサギ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

ツユクサ

発見日 : 2024年9月1日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月20日

ハシビロガモ
ハシビロガモは、数羽で円を描くようにぐるぐる泳いで、水中のプランクトンなど...

発見日 : 2022年3月2日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2024年12月2日

クロアゲハ
白いヒガンバナにクロアゲハがやって来ました

発見日 : 2023年9月27日

ニホンスイセン

発見日 : 2025年1月20日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

カルガモ

発見日 : 2025年2月9日

ギンヤンマ

発見日 : 2023年10月22日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

チョウトンボ
今年は御廟山古墳のチョウトンボが当たり年かな、沢山飛んでました。

発見日 : 2023年6月28日

ヒエガエリ?

発見日 : 2024年5月8日

コガモ

発見日 : 2025年3月25日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

アメリカタニワ...

発見日 : 2024年6月16日

ショウジョウトンボ
正面顔を撮ってみました。

発見日 : 2024年8月16日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

オオバン

発見日 : 2025年1月20日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

クビアカツヤカミキリ
小雨の中 散歩していたら桜の防御ネットにいるのを見つけました 先日 近く...

発見日 : 2025年6月23日

オオスカシバ
ヤブガラシの花は虫たちに大人気です。

発見日 : 2023年9月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年8月3日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月10日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.