堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月8日

ヒエガエリ?

分類
植物

この付近の発見報告

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

オッタチカタバミ

発見日 : 2024年4月17日

ヒゲナガハナノミ
ホタルのようなのですが、同定できませんでした。

発見日 : 2024年4月18日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月18日

ヘラオオバコ
従来種のオオバコは殆ど見かけなくなり、このヘラオオバコが猛繁殖。

発見日 : 2024年4月23日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ナナホシテントウ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年5月3日

ツグミ
クポクポ〜と独特の鳴き声

発見日 : 2024年2月2日

ハゼラン

発見日 : 2024年10月28日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ヒメヒオウギ

発見日 : 2024年5月8日

イボバッタ

発見日 : 2024年8月25日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2025年5月16日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

イノコヅチ

発見日 : 2024年10月22日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2022年4月22日

ホシミスジ

発見日 : 2023年6月8日

フタトガリコヤ...

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2025年3月25日

プラタナス (...
今の時期は新旧の実がぶら下がってますね。

発見日 : 2025年7月14日

ウンモンクチバ

発見日 : 2023年10月21日

ベニシジミ

発見日 : 2023年6月8日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年3月25日

アオスジアゲハ
シャリンバイの蜜を吸うアオスジアゲハ。堺には沢山の楠かあるのでアオスジアゲ...

発見日 : 2024年5月6日

スイカズラ

発見日 : 2024年6月5日

ムクドリ
強風の中、ムクドリの大群が右往左往。堺郵便局の前の欅並木になかなか行きつけ...

発見日 : 2024年11月28日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.