堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月21日

オルラヤ

分類
植物

この付近の発見報告

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

リスアカネ
暗い場所に止まっていました。

発見日 : 2022年7月17日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

カーネーション

発見日 : 2024年5月8日

ミシシッピアカ...
仁徳天皇陵の柵の外、地蔵菩薩近くに産卵しているようです。

発見日 : 2024年5月30日

シロハラ

発見日 : 2025年2月25日

十月桜(ジュウ...
大仙公園の南側 十数本が毎年綺麗な秋の桜

発見日 : 2022年10月11日

セグロアシナガバチ

発見日 : 2024年4月23日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2023年6月8日

ゴマダラカミキリ

発見日 : 2025年6月13日

クビアカツヤカミキリ
南三国ヶ丘公園。 2匹駆除。 夕方だったので、見つかりにくかったように思う。

発見日 : 2025年6月26日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年4月15日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月5日

ワモンノメイガ

発見日 : 2023年6月8日

ベニシジミ

発見日 : 2025年6月13日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

キセルガイの一種

発見日 : 2023年6月8日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

ダンダラテントウ

発見日 : 2023年6月8日

マダラバッタ

発見日 : 2023年9月26日

ヤドリバエ科の一種

発見日 : 2023年6月28日

カワラヒワ

発見日 : 2024年2月4日

シオカラトンボ

発見日 : 2025年6月13日

ベニトンボ

発見日 : 2024年7月4日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.