堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月26日

タイワンウチワヤンマ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

オオアオイトトンボ

発見日 : 2022年11月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2025年3月6日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月2日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

コウンモンクチバ

発見日 : 2023年7月11日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

シジュウカラ
熟して落ちたオリーブの実を食べていました。

発見日 : 2022年2月25日

スイレン
今年もいたすけ古墳の睡蓮が咲き始めました。

発見日 : 2024年5月6日

ヒメカメノコテントウ

発見日 : 2022年6月22日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年11月19日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

シロスジカタコ...
フィネモラの花園に飛んできました。

発見日 : 2023年4月23日

アメリカピンク...
センターのブルーサルビアに綺麗な色の蛾がいます ネットで検索すると食草と...

発見日 : 2022年8月7日

コスズメ

発見日 : 2025年5月16日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年4月23日

ヤマトシジミ

発見日 : 2021年10月21日

タヌキ
親子で4匹

発見日 : 2024年6月12日

アオスジアゲハ
ヤブカラシの花に来ていました。

発見日 : 2023年9月10日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2023年6月8日

モズ

発見日 : 2024年1月7日

コゲラ

発見日 : 2021年12月10日

オシドリ

発見日 : 2024年1月2日

アカハラ

発見日 : 2023年4月2日

メジロ

発見日 : 2022年2月6日

ヤマトシジミ
どこにでもいるシジミチョウですが、こんなに綺麗に光り輝いています。

発見日 : 2022年11月2日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

ナミハナアブ

発見日 : 2023年4月28日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.