堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

キビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

バン

発見日 : 2025年4月26日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

マガモ
濠にマガモが居たのでカメラを向けたときに伸びをしました 面白い表情に癒さ...

発見日 : 2022年2月27日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年3月6日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年10月15日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

ヒガンバナ

発見日 : 2025年9月25日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

ダンダラテントウ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ザクロ

発見日 : 2022年6月22日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

カイツブリ
濠の中で、潜水を繰り返していた。

発見日 : 2021年12月15日

シロテンハナムグリ

発見日 : 2022年6月2日

クロイトトンボ♀

発見日 : 2022年5月10日

アオギリ
仁徳天皇陵の外構にアオギリの木が。甘い香りがしたので観察したら沢山の花が咲...

発見日 : 2023年7月8日

コゲラ

発見日 : 2023年11月19日

カワセミ
いたすけ古墳にカワセミの雄が

発見日 : 2023年1月12日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年4月13日

トモンハナバチ

発見日 : 2025年7月10日

キャットミント

発見日 : 2024年4月29日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ジョウビタキ

発見日 : 2024年11月19日

コゲラ
猛禽が上空を飛んだので、逃げ込むようにハナミズキの枝に止まりました。

発見日 : 2022年11月16日

ベニシジミ
ユキヤナギの蜜を吸っています。

発見日 : 2022年3月30日

オオヒラタシデムシ
花の上に居るのは珍しいと思います。

発見日 : 2023年4月20日

ダイサギ

発見日 : 2024年1月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2023年9月5日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年9月25日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.