堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

キビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ホシササキリ
エレベーターホールの灯りにどこからか飛んできました (御陵さん?大仙公園...

発見日 : 2023年10月1日

ミシシッピアカ...
御廟山古墳の主のような巨大なミシシッピアカミミガメ

発見日 : 2024年10月25日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

カワセミ
小魚ゲットです。

発見日 : 2022年1月26日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月12日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年9月1日

アカサシガメ

発見日 : 2024年4月23日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年4月23日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月9日

クロアゲハ
古墳の濠に吸水に来ました。

発見日 : 2024年4月18日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

フタホシヒラタアブ

発見日 : 2022年4月1日

クビアカツヤカミキリ

発見日 : 2024年7月14日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2021年10月24日

アオサギ

発見日 : 2024年1月2日

コツブタケ

発見日 : 2023年9月26日

アオジ
警戒心が強くてなかなか姿を見せないアオジの顔が見れました。ピントは合わず残念

発見日 : 2022年12月31日

スミレ

発見日 : 2022年3月23日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月22日

アオサギ

発見日 : 2024年2月3日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

コガモ
今年もいたすけ古墳にコガモが到来しました。

発見日 : 2024年11月5日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

カワラヒワ

発見日 : 2024年1月22日

リスアカネ

発見日 : 2024年10月7日

モノサシトンボ

発見日 : 2023年5月16日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.