堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年8月25日

ドバト

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月20日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

キアゲハ

発見日 : 2024年9月4日

アオモンイトトンボ
大仙公園日本庭園、菖蒲池にいました。

発見日 : 2023年9月21日

ヤブサメ

発見日 : 2025年9月27日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

ヘビイチゴ
食べても、美味しくないようです。

発見日 : 2023年5月10日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

アネモネ

発見日 : 2025年4月21日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月25日

ツクツクボウシ

発見日 : 2023年9月2日

モノサシトンボ
暑い中の産卵、大変そうでした。

発見日 : 2022年7月9日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ
桑の木にメジロ軍団

発見日 : 2024年6月12日

クチバスズメ
台風の通過したあと、小雨が降っていて廊下のコンクリート床にいました 御陵...

発見日 : 2024年9月1日

カイツブリ
蘆や蒲が刈られて、巣がまる見え

発見日 : 2024年6月12日

ヤガタアリグモ

発見日 : 2022年7月21日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

キタキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2025年1月13日

オオカマキリ

発見日 : 2023年8月21日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月15日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

ミコアイサ

発見日 : 2024年12月11日

アオジ

発見日 : 2025年2月25日

モズ
百舌鳥の鳴き声が聞こえる季節になりましたね

発見日 : 2023年10月8日

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

シジュウカラ

発見日 : 2023年11月19日

アカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.