堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年11月7日

マミチャジナイ

分類
鳥類
発見者コメント

シロハラより早くやって来ました。

この付近の発見報告

ムラサキツユクサ

発見日 : 2024年4月20日

オオヤマトンボ...

発見日 : 2023年6月12日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2022年9月4日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

カワセミ
暗い所で木漏れ日に照らされていました。

発見日 : 2021年11月6日

セボシジョウカイ

発見日 : 2022年5月1日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

カンムリカイツブリ

発見日 : 2024年12月9日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月11日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年8月30日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年12月2日

テングチョウ

発見日 : 2022年3月15日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

シロバナマンジ...

発見日 : 2024年10月15日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年4月21日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ホシホウジャク

発見日 : 2023年8月31日

キノコのなかま

発見日 : 2024年8月20日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

マガモ
他のマガモは渡ったのにカルガモと一緒にのんびりしててええのかい?

発見日 : 2024年5月21日

ミシシッピアカ...
捕獲すればわかりやすいのですが、そういうわけにもいかないので 少しわかり...

発見日 : 2023年9月21日

メジロ

発見日 : 2025年1月17日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

アカエグリバ

発見日 : 2024年10月15日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.