堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年7月26日

モンシロチョウ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月19日

ミシシッピアカ...
ビジターセンター前の大仙陵外濠に水が出る場所があり、ミシシッピアカミミガメ...

発見日 : 2025年5月21日

カワウ

発見日 : 2024年4月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2025年9月14日

ハリエンジュ ...
甘い香りで蜂や蜜を求める虫がたくさん来ます。

発見日 : 2024年4月29日

マガモとカルガ...
マガモ、カルガモにまじりマルガモさん

発見日 : 2024年2月24日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2022年6月19日

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月19日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月24日

カワセミ

発見日 : 2025年1月4日

アオサギ

発見日 : 2023年10月22日

ヤナギハナガサ

発見日 : 2024年4月29日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年11月2日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

シロオビノメイガ

発見日 : 2025年10月10日

カルガモ

発見日 : 2024年4月28日

マガモ

発見日 : 2024年2月3日

アレチギシギシ

発見日 : 2024年6月27日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

オオルリ
曇り空だったので色がイマイチですが、とにかく雄のオオルリです。

発見日 : 2020年9月26日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ホソヘリカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月16日

アオイトトンボ
最近イトトンボはあまり見られなくなりましたが草むらに動くトンボを見つけまし...

発見日 : 2025年10月9日

アオスジアゲハ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.