堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年7月25日

クマゼミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2023年10月21日

ネズミムギ
牧草として輸入されたものが拡がったと言う説も。

発見日 : 2024年4月17日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

紅梅(コウバイ)

発見日 : 2023年2月3日

ゴマダラカミキリ
知り合いから2日間カミキリムシ見たとの情報で探しに行きました 切り株に居...

発見日 : 2023年6月28日

ヒレンジャク
キレンジャクを見つけて暫くすると いつの間にかすべてがヒレンジャクに入れ...

発見日 : 2023年3月8日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年7月10日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ニワゼキショウ

発見日 : 2024年4月23日

アオジ

発見日 : 2025年1月1日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ミドリキンバエ

発見日 : 2022年5月1日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

ハナズオウ

発見日 : 2024年4月13日

アオバハゴロモ...

発見日 : 2022年6月7日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

ホシホウジャク

発見日 : 2021年12月3日

ワルナスビ

発見日 : 2022年6月22日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月22日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

クロコノマチョウ

発見日 : 2024年10月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

カワラヒワ・メジロ
適度な距離をとりながらも、混浴露天風呂を楽しんでいます。

発見日 : 2023年1月17日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月10日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.