堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年6月5日

ウチワゼニクサ

分類
植物

この付近の発見報告

シャリンバイ

発見日 : 2024年4月15日

ホシミスジ

発見日 : 2024年10月7日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2024年9月16日

ナニワイバラ

発見日 : 2024年4月15日

虫こぶ

発見日 : 2023年5月4日

カキバトモエ

発見日 : 2024年8月3日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

アオサギ
アオサギが獲物を狙って、低い姿勢をとったまま前進しているところでした。その...

発見日 : 2022年12月4日

オンブバッタ
「大仙小学校 いきもの調査授業」にて発見!! 大仙小学校のみなさん、ご協...

発見日 : 2024年10月18日

ヒヨドリ

発見日 : 2023年11月19日

キクスイカミキリ

発見日 : 2022年5月1日

ノボロギク

発見日 : 2024年2月21日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年4月17日

カワセミ

発見日 : 2025年1月19日

ツバメシジミ
古墳の堀に、水を飲みに来たようです。

発見日 : 2022年9月30日

ヨモギハムシ

発見日 : 2024年10月15日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年8月31日

ナナホシテントウ
バッタと一緒にバスキング中です。

発見日 : 2024年5月2日

ムシクイ属の一種

発見日 : 2022年4月28日

ハシブトガラス

発見日 : 2024年8月25日

イヌコモチナデシコ

発見日 : 2025年4月11日

オオスカシバ

発見日 : 2023年9月26日

タイサンボク
初夏のシンボル

発見日 : 2024年5月26日

ヌマガエル

発見日 : 2024年9月1日

シジュウカラ
アオムシを捕食していました。

発見日 : 2024年4月18日

マガモ

発見日 : 2025年1月19日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

クロマダラソテ...
生息範囲が、どんどん広がっている気がする。

発見日 : 2024年10月20日

ヤブラン
花と実が一緒

発見日 : 2024年7月14日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.