堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年11月9日

ハクセキレイ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ジュウガツザクラ

発見日 : 2025年10月6日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2022年4月16日

ウラギンシジミ
メスは初めて見ました。

発見日 : 2022年10月29日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月13日

オオウンモンクチバ

発見日 : 2022年4月28日

ヌマガエル

発見日 : 2025年7月10日

オオスカシバ
クチナシの葉っぱを食い荒らしていました

発見日 : 2025年6月25日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年6月2日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

キムネクマバチ
ホバリングで縄張り争いをしているクマバチ。鳥にも向かって行きます。

発見日 : 2024年4月15日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

クサギ
履中天皇陵ビューポイント近く 甘い香りがします。

発見日 : 2022年10月8日

クマゼミ

発見日 : 2025年7月10日

ヒヨドリ

発見日 : 2025年2月9日

コゲラ

発見日 : 2024年2月2日

アオメアブ

発見日 : 2024年8月3日

スクミリンゴガイ

発見日 : 2023年9月26日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ナミマイマイ

発見日 : 2024年9月1日

コイ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

アキグミ
甘い香り。

発見日 : 2024年4月20日

イボバッタ

発見日 : 2025年9月27日

オオスカシバ

発見日 : 2025年10月9日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2023年6月20日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

ナミアゲハ

発見日 : 2024年7月22日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年6月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.