堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2023年12月2日

ジョウビタキ

分類
鳥類

この付近の発見報告

アオサギ

発見日 : 2025年1月1日

シベリアイタチ
足元で何かがゴソゴソしていました 顔を出したのはイタチ 可愛い顔ですね ...

発見日 : 2022年10月13日

ビロウドツリアブ
茶色の地面とよく似た色で止まってくれず、なかなかうまく撮れませんでした ...

発見日 : 2022年4月14日

モミジ
モミジの木の下にたくさん芽を出していました。

発見日 : 2024年3月30日

ショウジョウトンボ
猛暑日のきょう、ショウジョウトンボも熱中症対策のオベリスク姿勢です。

発見日 : 2022年7月30日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

マンネンタケ

発見日 : 2023年9月26日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年11月2日

ツバメシジミ
枯葉の上に止まりたがるのは、暖かいからでしょうか?

発見日 : 2023年4月4日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

ジョウビタキ

発見日 : 2022年2月11日

モズ

発見日 : 2025年1月19日

オオバン

発見日 : 2024年9月1日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年7月8日

カワセミ

発見日 : 2024年7月9日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

シロツトガ

発見日 : 2022年5月7日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

アオモンイトトンボ
採餌しているようです

発見日 : 2024年4月6日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

オオヒラタシデムシ

発見日 : 2023年5月22日

イロハモミジ

発見日 : 2023年4月23日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

フラサバソウ

発見日 : 2024年2月21日

ジョウビタキ
開館してすぐに入れば近くに寄って来ます

発見日 : 2023年12月1日

オオウンモンクチバ
ニセウンモンクチバでしょうか 羽を広げた大きさは3センチほどでした

発見日 : 2022年5月16日

ミコアイサ

発見日 : 2021年12月10日

カイツブリ

発見日 : 2022年5月15日

オカメザクラ

発見日 : 2025年3月20日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.