堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年4月12日

ナミアゲハ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

お堀の水を飲みに来ました。

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2025年1月12日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

カイツブリ

発見日 : 2023年2月4日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2024年10月7日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

ヒゲナガヒロクチバエ

発見日 : 2024年5月20日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月25日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ニホンミツバチ
花粉団子が重たそうです。

発見日 : 2025年3月22日

ウラナミシジミ

発見日 : 2024年10月15日

カブトムシ

発見日 : 2024年8月3日

スズメ 幼鳥
まだ自由に動けないのか自転車の前に飛び出しました もう少しでぶつかる所何...

発見日 : 2022年5月1日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

モンシロチョウ

発見日 : 2023年6月8日

アジアイトトンボ

発見日 : 2024年5月18日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

ニシキリギリス...

発見日 : 2019年5月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月26日

アブラゼミ

発見日 : 2025年7月26日

ツルニチニチソウ

発見日 : 2025年4月21日

モッコウバラ

発見日 : 2025年4月21日

ナミテントウ

発見日 : 2024年4月23日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

ハシビロガモ

発見日 : 2022年1月30日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年10月21日

アオサギ

発見日 : 2024年2月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.