堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月7日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

オオルリ
青い鳥小鳥、赤い実を食べた。「食事中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ブルーギル
御廟山古墳の排水ワンドに沢山のブルーギル

発見日 : 2024年7月9日

サビキコリ

発見日 : 2023年9月2日

シラホシハナムグリ

発見日 : 2023年6月8日

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年4月23日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月1日

ホタルガ

発見日 : 2022年6月3日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年9月26日

カンムリカイツブリ
履中天皇陵の濠にカンムリカイツブリがやってきました

発見日 : 2022年11月15日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

ツワブキ

発見日 : 2024年11月19日

セマダラナガシンクイ
仁徳天皇陵から飛ばされてきたのかな?昨日の夜から玄関前にうずくまっていまし...

発見日 : 2024年6月6日

サトキマダラヒカゲ

発見日 : 2024年4月23日

ムラサキシジミ

発見日 : 2021年12月3日

ミシシッピアカ...
「いきものクエスト」 脱皮中のようですね。

発見日 : 2022年9月24日

サトクダマキモドキ
薄暗い木に止まっていました

発見日 : 2023年9月5日

ハラアカヤドリ...

発見日 : 2023年8月24日

イソヒヨドリ

発見日 : 2024年2月3日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年5月22日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

ヒドリガモ

発見日 : 2025年2月9日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年8月25日

ツクツクボウシ
蜘蛛に捕まりそうになっていました 鳴いていたのでオスですね

発見日 : 2024年9月2日

メジロ
サザンカの花園です。

発見日 : 2021年12月23日

ゴマダラチョウ
木の近くに飛んできました

発見日 : 2022年8月1日

アオバハゴロモ幼虫

発見日 : 2023年6月24日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.