堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2021年11月7日

コゲラ

分類
鳥類

この付近の発見報告

ルリシジミ

発見日 : 2023年7月11日

ハラビロトンボ

発見日 : 2024年5月14日

モズ

発見日 : 2021年12月16日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

カナブン
樹液に夢中です

発見日 : 2022年6月13日

カワラヒワ

発見日 : 2024年3月16日

アケビ

発見日 : 2024年4月8日

ビロウドツリアブ

発見日 : 2023年4月6日

ジョウビタキ
あっちこっちキョロキョロしながらも(人や他の鳥を意識しているのでしょうか)...

発見日 : 2024年1月12日

ツバメシジミ

発見日 : 2023年9月5日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

テングチョウ

発見日 : 2023年3月15日

カワセミ

発見日 : 2025年2月12日

ウラナミシジミ

発見日 : 2023年9月26日

サフランモドキ

発見日 : 2024年6月25日

ネジバナ

発見日 : 2022年6月22日

クサガメ
ミシシッピアカミミガメが大半ですが、数少ないクサガメ

発見日 : 2022年8月2日

バン
他の水鳥が減り、バンが賑やかに縄張り争い

発見日 : 2024年4月20日

ヒメアトスカシバ

発見日 : 2023年6月12日

タイリクアカネ

発見日 : 2022年11月12日

ハネビロトンボ
図鑑を見て色々探しましたがハネビロトンボではないかと思います 副生殖器の...

発見日 : 2023年9月22日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

アメリカジガバチ
トンボを撮っていたら入れ替わりに飛んで来ました

発見日 : 2023年7月25日

アオサギ

発見日 : 2023年10月28日

コヒマワリ

発見日 : 2024年8月7日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月6日

オオスカシバ

発見日 : 2024年9月24日

アオサギ

発見日 : 2023年9月10日

サンシュユ

発見日 : 2024年1月2日

クルマバッタモドキ

発見日 : 2023年7月11日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.