堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月2日

ツクツクボウシ

分類
昆虫類・クモ類
発見者コメント

蜘蛛に捕まりそうになっていました
鳴いていたのでオスですね

この付近の発見報告

キンクロハジロ

発見日 : 2024年12月3日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ガガンボ科の1種
気温が高くなってから急に出てきたようです

発見日 : 2024年4月2日

ナガバオモダカ

発見日 : 2024年5月21日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

エナガとメジロ

発見日 : 2024年11月18日

ヤマモモ

発見日 : 2022年6月22日

ホソアシナガバエ

発見日 : 2023年6月10日

ツバメシジミ

発見日 : 2022年7月30日

ツグミ

発見日 : 2025年1月1日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年9月27日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年8月25日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年9月5日

リスアカネ
ススキに止まっていました

発見日 : 2022年8月28日

コゲラ

発見日 : 2021年11月7日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2025年9月27日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

ヨシガモ(オス)
毎年やって来る綺麗なヨシガモ

発見日 : 2022年12月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年10月21日

クワ

発見日 : 2024年5月16日

カワウ

発見日 : 2024年8月25日

クロトラカミキリ
見た事がない虫を撮影しました ぱっと見はラミーカミキリかと思いましたが ...

発見日 : 2022年6月1日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

ツマグロヒョウ...

発見日 : 2023年7月2日

モズ

発見日 : 2024年1月27日

シロバナマンテマ

発見日 : 2024年4月29日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.