堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年9月16日

ショウリョウバッタ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

アオジ

発見日 : 2022年2月18日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年4月28日

タイリクアカネ

発見日 : 2021年10月24日

キタテハ

発見日 : 2022年3月15日

アトリ
アキニレの実を食べにきました。

発見日 : 2023年1月8日

ナヨクサフジ

発見日 : 2025年4月20日

バン

発見日 : 2024年1月7日

チョウトンボ
今年もチョウトンボの季節が来ました。

発見日 : 2025年5月30日

ノアサガオ

発見日 : 2024年6月5日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2023年7月11日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

チャバネセセリ

発見日 : 2022年8月27日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年10月12日

ネジバナ

発見日 : 2024年6月25日

クヌギカメムシ

発見日 : 2024年4月20日

ハグロトンボ

発見日 : 2024年9月1日

ネジバナ
大仙公園日本庭園にて

発見日 : 2023年6月4日

バン
留鳥のバン、御廟山古墳の濠には数羽。繁殖しているようです。

発見日 : 2024年4月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

コマドリ
この公園で見たのは初めてです。目がパッチリ、かわいいですね。

発見日 : 2022年11月8日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

トモエガモ

発見日 : 2022年3月30日

コマツナギ

発見日 : 2024年7月17日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

ヨツボシオオキスイ

発見日 : 2022年6月2日

百舌鳥(モズ)
紅葉の桜の木の上でさえずっている百舌鳥

発見日 : 2022年12月2日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月5日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

ギンヤンマ

発見日 : 2025年7月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.