堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年6月22日

クワイ

分類
植物

この付近の発見報告

ジョウビタキ(メス)
ここに来れば、出迎えてくれます。

発見日 : 2022年1月18日

イカル
二年ぶりの出会いです。

発見日 : 2022年2月4日

ウシガエル

発見日 : 2023年6月8日

ミコアイサ
このまま潜って、また浮き上がってきた時には魚はなくなっていました。水中で飲...

発見日 : 2023年2月5日

ドバト

発見日 : 2024年8月25日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

ギンヤンマ
池端の草が生えている辺りを選んで産卵の足場にしているように見えました。

発見日 : 2023年9月10日

モズ

発見日 : 2021年11月7日

セイヨウノコギリソウ

発見日 : 2024年6月13日

コアオハナムグリ

発見日 : 2024年4月23日

カイザイク

発見日 : 2024年11月8日

ムラサキシキブ

発見日 : 2024年7月9日

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2024年4月18日

エゾビタキ

発見日 : 2024年9月29日

ツバメシジミ

発見日 : 2024年10月2日

ヒカンザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ナミマイマイ
ハギの木についていました

発見日 : 2022年9月30日

エナガ
巣作りの材料探しでしょうか?カップルでアキニレの枝を飛び回っていました。

発見日 : 2022年4月12日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年5月4日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

アメリカジガバチ

発見日 : 2023年6月8日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2024年11月11日

クロマダラソテ...

発見日 : 2021年10月30日

ジョウビタキ メス
鳥観察の知り合いから到着していると以前に聞いていましたが ようやく撮影で...

発見日 : 2021年11月1日

ホシハジロ
快晴無風の小春日和、古墳のお堀で寛いでいました。

発見日 : 2022年12月28日

カワセミ

発見日 : 2025年1月1日

シロハラ

発見日 : 2025年1月8日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

メジロ
大仙公園の柿を楽しんでるメジロさん

発見日 : 2022年12月8日

チョウトンボ
ヒラヒラと飛ぶチョウトンボ

発見日 : 2022年7月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.