堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2025年6月13日

ウシガエル

堺市外来種アラートリスト掲載種

分類
両生類

この付近の発見報告

ホシホウジャク
通路脇のアベリアにホシホウジャクが飛んで来ました 花を次から次へと渡り蜜...

発見日 : 2023年9月8日

チョウゲンボウ

発見日 : 2023年12月14日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

アオスジアゲハ

発見日 : 2023年8月31日

オオルリ若鳥
さわやかな陽気で、ウトウト「お昼寝中」でした。

発見日 : 2020年10月6日

タイワンウチワヤンマ
いい感じにとまってくれました。

発見日 : 2023年8月7日

カブトムシ

発見日 : 2023年7月30日

コクワガタ
イトトンボを見ていたらコクワガタを見つけました

発見日 : 2023年5月23日

シメ
鳴いてる声に見上げるとセンダンの実をつまんでました。 集団ではなく一羽の...

発見日 : 2024年1月12日

キセキレイ

発見日 : 2024年2月4日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

ムラサキシジミ

発見日 : 2022年10月29日

フウセントウワタ

発見日 : 2024年6月1日

クロイトトンボ

発見日 : 2024年5月17日

ホウジャク

発見日 : 2022年11月5日

クロナガタマムシ

発見日 : 2022年6月2日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年6月11日

ジョウビタキ

発見日 : 2023年12月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2023年9月10日

キマダラカメムシ

発見日 : 2023年7月9日

ホソナガニジゴ...
似た種類が多く見極めるのに時間がかかりました 弱っているのかエレベーター...

発見日 : 2024年9月18日

オオカマキリ

発見日 : 2025年7月10日

オオスカシバ

発見日 : 2024年6月16日

カンザクラ

発見日 : 2025年3月6日

マツバウンラン
すごく小さな花ですが、可憐できれいです。

発見日 : 2023年4月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月4日

ハナキリン

発見日 : 2024年5月8日

ハス

発見日 : 2022年6月22日

ルリタテハ

発見日 : 2022年3月23日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.