堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

メジロ
サザンカの蜜、柿の果肉を楽しんでいるメジロ

発見日 : 2022年12月18日

コシアキトンボ

発見日 : 2024年7月22日

チャバネセセリ

発見日 : 2025年9月11日

ビンズイ
今季初のビンズイが見られました 例年通り、やはり松の木付近ですね まだ...

発見日 : 2024年11月5日

アオモンイトトンボ♀
アリのようなものを捕食していました。

発見日 : 2022年4月19日

メジロ
熟して落ちたオリーブの実をつついています。

発見日 : 2022年1月26日

ツチイナゴ

発見日 : 2022年6月22日

メジロ

発見日 : 2022年3月8日

ウラギンシジミ

発見日 : 2023年7月25日

オオホシカメムシ

発見日 : 2025年10月17日

ウリハムシ

発見日 : 2023年9月12日

ジョウビタキ
フレンドリーなジョウビタキメスです 堺市らしくハニワのレプリカに止まって...

発見日 : 2022年2月22日

ハネナガイナゴ

発見日 : 2023年11月9日

セスジスズメ

発見日 : 2024年9月1日

マンテマ

発見日 : 2024年5月17日

タヌキ
親子4匹で朝の散歩

発見日 : 2024年6月12日

タイワンコマツナギ

発見日 : 2024年9月1日

ショウリョウバッタ

発見日 : 2025年7月10日

アオジ

発見日 : 2023年4月5日

キタキチョウ

発見日 : 2023年9月26日

キセキレイ

発見日 : 2025年10月6日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年5月18日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

カイツブリ

発見日 : 2025年8月16日

ツバメシジミ
ネコジャラシに止まっていました。

発見日 : 2022年10月21日

ヨシガモ

発見日 : 2024年1月7日

アメリカナデシコ

発見日 : 2024年5月21日

サクラ属の1種

発見日 : 2024年2月22日

スキバツリアブ

発見日 : 2024年10月12日

ミコアイサ

発見日 : 2025年3月6日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.