堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン
死んだ魚を咥えています。

発見日 : 2024年1月28日

シャクガ科の一種

発見日 : 2022年5月17日

キセキレイ

発見日 : 2023年11月19日

シオヤアブ

発見日 : 2024年6月13日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 西側は川鵜避けのテープやラインが張られて水鳥近づかず。ビュ...

発見日 : 2024年1月29日

ヤマトシジミ

発見日 : 2023年10月21日

ベニトンボ

発見日 : 2023年9月2日

コゲラ

発見日 : 2025年3月20日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

シロスジアオヨトウ

発見日 : 2023年7月30日

モンキチョウ

発見日 : 2024年4月23日

オカヨシガモ
普段この濠ではあまり見かけないオカヨシガモが入っていました 2枚目画像 ...

発見日 : 2023年12月20日

ムラサキシジミ
「いきものクエスト」越冬中のいきもの 照葉樹の葉の上でバスキングすること...

発見日 : 2022年12月9日

コシアキトンボ

発見日 : 2023年6月8日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年10月6日

ジョウビタキ

発見日 : 2021年11月7日

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月10日

ヨシガモ
ヒドリガモやスズガモたちと群れていました。

発見日 : 2024年1月5日

タケノコ
竹林からは少し外れたところに出ていました。

発見日 : 2022年4月2日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月26日

コガモ
今シーズンもコガモの第1陣が渡って来ました。 今日は9羽 まだオスメスの...

発見日 : 2022年9月29日

スイレン

発見日 : 2023年10月21日

ベニトンボ

発見日 : 2024年9月22日

メジロ

発見日 : 2023年2月25日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

イボバッタ

発見日 : 2023年9月5日

キタテハ

発見日 : 2022年11月11日

キゴシハナアブ

発見日 : 2024年9月29日

ベニシジミ

発見日 : 2024年10月12日

ミコアイサ
履中天皇陵の濠 風が無く ゆったり

発見日 : 2023年12月8日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.