堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

オオバン

発見日 : 2024年11月11日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

ヤブキリ

発見日 : 2024年4月26日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

マガモ

発見日 : 2024年12月3日

アオメアブ

発見日 : 2022年6月5日

モンキチョウ

発見日 : 2025年6月13日

ハクセキレイ

発見日 : 2025年2月12日

クモヘリカメムシ

発見日 : 2023年8月3日

モンシロチョウ

発見日 : 2024年7月28日

ノイバラ
堺の古墳には沢山のノイバラが、ありますね。

発見日 : 2025年4月28日

チョウトンボ
何故か高い樹の上に。

発見日 : 2024年6月1日

アリアケスミレ

発見日 : 2022年3月30日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月20日

トモンハナバチ

発見日 : 2023年7月2日

メジロ

発見日 : 2024年4月27日

ミカドガガンボ

発見日 : 2022年4月21日

ナガコガネグモ

発見日 : 2025年7月26日

ツグミ
見通しの良い枝にとまってくれました。

発見日 : 2022年3月3日

ダイサギ
小魚を百発百中で捕獲していました。

発見日 : 2023年9月15日

ハルジオン
蝶が大好きな花です。

発見日 : 2022年4月13日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月9日

タヌキ
カイツブリを狙っているのでしょうか?

発見日 : 2023年3月14日

ツグミ

発見日 : 2024年2月3日

クロコノマチョウ

発見日 : 2021年11月3日

クズ

発見日 : 2024年9月9日

ヤマトシジミ

発見日 : 2024年10月12日

トモンハナバチ
雨上がりでウォーキング中に見つけました。 これまでにも見かけたことがある...

発見日 : 2024年7月11日

シナミザクラ
大仙緑道に食べ頃のシナミザクラ。ムクドリや雀がついばんでました。

発見日 : 2025年4月30日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.