堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年5月4日

シオカラトンボ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

シマアシブトハナアブ

発見日 : 2023年10月21日

アオスジアゲハ
大仙公園日本庭園で水を飲みに来たアオスジアゲハ

発見日 : 2023年9月21日

カイツブリ

発見日 : 2024年12月12日

モノサシトンボ
影の存在感が面白い。

発見日 : 2022年5月7日

ナナホシテントウ
雨上がりの花にとまっていました。

発見日 : 2023年4月27日

スズランスイセ...

発見日 : 2024年3月8日

カワヅザクラ

発見日 : 2024年3月4日

ヒメオドリコソウ

発見日 : 2024年3月8日

ダイサギ

発見日 : 2024年5月6日

ヤマモモ

発見日 : 2024年6月9日

ツマグロヒョウモン

発見日 : 2023年11月9日

モノサシトンボ

発見日 : 2022年6月2日

セアカヒラタゴミムシ

発見日 : 2024年12月3日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

オオスカシバ
ランタナの蜜を吸いに来ました。

発見日 : 2024年6月1日

カワウ
濠の中を泳いでいた。

発見日 : 2021年12月15日

メジロ
きょうも柿の木では、よく熟れた実をめぐって、いさかいが絶えません。

発見日 : 2022年12月14日

ヒメリュウキンカ

発見日 : 2024年2月12日

チョウトンボ

発見日 : 2024年6月12日

タイワンウチワヤンマ

発見日 : 2024年9月1日

ゴマダラチョウ

発見日 : 2024年8月3日

ハクセキレイ

発見日 : 2024年11月5日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

アオサギ

発見日 : 2024年1月7日

アカタテハ
歩いていたらチョウが周りをグルグル周回、帽子や衣服その後は手の平にまで止ま...

発見日 : 2023年9月4日

タイワンタケクマバチ

発見日 : 2024年4月23日

パイプカズラ

発見日 : 2025年7月1日

キマダラカメムシ

発見日 : 2022年6月22日

ナミハナアブ
ツツジの葉っぱに止まっていました 画像では分かりづらいのですが触角が面白...

発見日 : 2022年4月14日

ミドリキンバエ

発見日 : 2024年6月1日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.