堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年10月29日

ムラサキシジミ

分類
昆虫類・クモ類

この付近の発見報告

マガモ

発見日 : 2024年12月10日

ビンズイ
暗い松の落葉の上にいました。

発見日 : 2023年1月11日

チャバネセセリ  

発見日 : 2024年10月2日

ナミテントウ

発見日 : 2023年6月5日

チャバネセセリ

発見日 : 2024年9月3日

モンシロチョウ
ランタナの花の上を飛び交っていました。

発見日 : 2024年6月1日

オオシオカラトンボ

発見日 : 2022年6月22日

ウスイロササキリ

発見日 : 2023年9月5日

ホシミスジ

発見日 : 2024年5月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年5月18日

セイヨウミツバチ

発見日 : 2022年5月10日

カワラヒワ
モミジバフウの木に群れていました。

発見日 : 2022年12月3日

カワラヒワ
近づいても、すぐには逃げなくなりました。

発見日 : 2022年3月30日

ホシハジロ
濠の中で、集団で浮かんでいた。

発見日 : 2021年12月15日

ハクセキレイ
暖かい岩の上で羽繕いしていました。

発見日 : 2022年2月9日

ビロウドサシガメ

発見日 : 2023年4月27日

ナカグロクチバ

発見日 : 2023年6月8日

ホシササキリ

発見日 : 2023年9月5日

キムネクマバチ
大仙緑道の桜にクマンバチが

発見日 : 2024年4月8日

ギボウシ属の1種

発見日 : 2024年6月25日

カワウ

発見日 : 2024年1月13日

サフランモドキ

発見日 : 2024年5月21日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2022年5月8日

コメツブツメクサ

発見日 : 2024年4月8日

ルリシジミ

発見日 : 2024年10月15日

シロハラ

発見日 : 2025年3月20日

ウスバカゲロウ
自転車で出掛けようとしたらトンボ? 動きが遅いので捕獲して撮影 害虫で...

発見日 : 2024年7月18日

リスアカネ

発見日 : 2023年9月9日

アトリ
1羽がメジロやコゲラなどと一緒に採餌していました

発見日 : 2023年4月1日

ショウジョウトンボ
1週間ほど前から見ていましたが撮影していませんでした。

発見日 : 2023年5月18日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.