堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月4日

オカメザクラ

分類
植物

この付近の発見報告

ツバメ

発見日 : 2024年7月3日

モクレン

発見日 : 2024年3月11日

ヤグルマギク

発見日 : 2024年2月21日

モンキアゲハ
後翅に白紋がありました。 まさかこんな時期にいるとは思いませんでした。

発見日 : 2023年4月27日

カイツブリ
雛にトンボを与えるカイツブリの母

発見日 : 2022年7月11日

マミチャジナイ
たくさんのツグミの中にいましたが直ぐに飛び去りました。アカハラのつもりでし...

発見日 : 2021年12月24日

クビアカツヤカミキリ
水やりをしていて家に入ろうとしたらいた 主人に聞いたら害虫やと聞いたので...

発見日 : 2025年6月27日

ショウジョウトンボ
真夏日になって、トンボも熱中症対策をし始めました。

発見日 : 2022年6月25日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

スイレン

発見日 : 2024年5月18日

ショカツサイ

発見日 : 2025年3月21日

ウラナミシジミ

発見日 : 2022年10月14日

ニジュウヤホシ...

発見日 : 2025年6月13日

シオヤアブ
ミツバチを捕食していました。

発見日 : 2023年6月7日

ルリチュウレンジ

発見日 : 2024年5月22日

ゼニガサミズメイガ

発見日 : 2023年7月11日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2025年5月30日

タイワンウチワヤンマ
池端の枯れ草に止まっていて、他のトンボが近づくと追いかけて飛び立ち、その後...

発見日 : 2023年9月10日

ジョウビタキ(雌)

発見日 : 2022年2月7日

ホシハジロ

発見日 : 2024年11月27日

ショウジョウトンボ

発見日 : 2022年6月22日

モノサシトンボ

発見日 : 2024年6月11日

キセキレイ

発見日 : 2024年12月10日

イタチ
建物の中庭にいたのを窓ガラス越しに撮りました

発見日 : 2024年9月3日

ミシシッピアカ...

発見日 : 2024年5月18日

ハリエンジュ?

発見日 : 2024年10月2日

タイワンタケクマバチ
背中につけている黄色いものは何でしょうか。

発見日 : 2024年5月10日

コスミレ

発見日 : 2023年3月15日

アカギ
何気なく通っていた道路脇に、たわわに実った茶色い木の実に気付きました ス...

発見日 : 2024年12月17日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.