堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2024年3月11日

アオサギ

分類
鳥類
発見者コメント

君はどう生きるか アカデミーアニメーション賞 受賞記念

この付近の発見報告

シジュウカラ

発見日 : 2025年1月1日

オオルリ
タイサンボクの実に野鳥が多く集まっていたので観察していると本種が飛来しました。

発見日 : 2020年10月11日

ツバメシジミ

発見日 : 2025年4月6日

ヨシガモ
ヨシガモのオス2羽、メス2羽が御廟山古墳に来ました。

発見日 : 2024年12月3日

ヒヨドリ
センダンの実を食べに来ました。

発見日 : 2024年2月24日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

ハナズオウ

発見日 : 2025年4月5日

ツトガ

発見日 : 2022年9月3日

コシアキトンボ

発見日 : 2025年7月1日

カイツブリ
ヨシ刈りで巣が壊されたカイツブリ夫婦が新しい巣を作るか思案中

発見日 : 2025年5月21日

ダイサギ
採食中のダイサギ、婚姻色がしっかり出てきてて美しいなぁと思います

発見日 : 2024年4月10日

ツマジロエダシャク

発見日 : 2024年4月23日

キタテハ・ヒメ...
「いきものクエスト」越冬中のいきもの ビワの花の蜜を吸いに来たようです。

発見日 : 2022年12月8日

カンムリカイツブリ
オスからメスに水草のプレゼントです。

発見日 : 2023年2月9日

アオサギ

発見日 : 2024年12月10日

カワラヒワ

発見日 : 2022年2月16日

ハラビロカマキリ

発見日 : 2023年11月2日

アオサギ

発見日 : 2024年7月10日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年4月28日

ヒドリガモ

発見日 : 2024年2月18日

ウワミズザクラ

発見日 : 2024年4月20日

キムネクマバチ
シロツメクサの花から花へ飛んでいました。

発見日 : 2023年5月10日

アジアイトトンボ

発見日 : 2023年5月15日

オオタコゾウムシ?

発見日 : 2023年11月2日

ウスバキトンボ

発見日 : 2023年9月10日

キタテハ

発見日 : 2021年11月3日

モズ

発見日 : 2024年3月16日

クロスジオオシ...

発見日 : 2023年6月28日

トノサマバッタ

発見日 : 2023年10月28日

ハシビロガモ
「いきものクエスト」カモの仲間

発見日 : 2023年1月21日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.