堺市の生物多様性を考えるWEBサイト

堺いきもの情報館 堺生物多様性センター

メンバー新規登録 ログイン
文字サイズ

2022年9月24日

カルガモ

分類
鳥類
発見者コメント

繁殖の時期ではないと思うのですが。

この付近の発見報告

クロマダラソテ...

発見日 : 2024年10月15日

トビズムカデ
葉っぱの上でバスキング中でした。

発見日 : 2023年6月24日

ハネビロトンボ
ショウジョウトンボでもないし、ベニトンボでもないし、初めて見るトンボです。...

発見日 : 2023年9月27日

ハルジオン

発見日 : 2023年4月4日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2023年10月28日

アメリカタニワ...

発見日 : 2025年6月18日

ヨモギエダシャク
ショウブの葉っぱにくっついていました 大きさは8Cmほど 撮影したあと元...

発見日 : 2022年5月7日

シオカラトンボ

発見日 : 2024年8月25日

コバネイナゴ
「いきものクエスト」

発見日 : 2022年10月4日

マダラバッタ

発見日 : 2024年10月7日

カワセミ
履中天皇ビューポイントから

発見日 : 2023年12月13日

シジュウカラ
木の生えている場所の地面を歩いていた。

発見日 : 2022年4月2日

アメリカオニアザミ

発見日 : 2024年6月13日

クロスジギンヤンマ
水辺で行ったり来たり…止まることなく活動的でした。 カメラマン3人を翻弄...

発見日 : 2022年5月7日

カワウ

発見日 : 2024年5月18日

オオルリ♂ 幼鳥
渡り鳥で青の羽がとてもきれいです ゆっくりしていってほしいですね。

発見日 : 2016年10月2日

カワセミ
めだかゲットです。

発見日 : 2021年12月23日

ナミアゲハ

発見日 : 2025年4月26日

シオヤアブ

発見日 : 2022年6月12日

カワウ
巨大魚ゲットしました。

発見日 : 2024年1月13日

アオモンイトトンボ

発見日 : 2024年9月22日

ホソヒラタアブ

発見日 : 2024年5月4日

アオバト
開園すぐに入りました 水の流れていない川にアオバトが降りてきました 撮影...

発見日 : 2023年12月2日

シオカラトンボ

発見日 : 2023年4月28日

コゲラ
カマキリの卵のようなものを食べていました。

発見日 : 2023年1月29日

ニラ

発見日 : 2023年9月26日

ヤマガラ

発見日 : 2023年1月11日

コゲラ

発見日 : 2024年6月16日

ヒメアカタテハ

発見日 : 2023年6月8日

スイレン

発見日 : 2025年4月26日

環境局 環境保全部 環境共生課

〒590-0078

堺市堺区南瓦町3番1号 堺市役所高層館4階

TEL : 072-228-7440

FAX : 072-228-7317

E-mail: kankyo@city.sakai.lg.jp

Copyright©Sakai City.All Rights Reserved.